このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
  • ホーム

  • muktaについて

    • クラス利用規約
  • お問合せ

    • 特定商法/プライバシー
  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • スケジュールはこちら♪
    • Yoga
    • Thaimassage
    • 日常のいろいろ
    検索
    今後のチケットにつきまして
    fumi
    • 2020年1月7日

    今後のチケットにつきまして

    次の場所はどうなったかな? と、気になっている方もいるはず?! 今のところ、プランBの方向かなと思っております。 勝手にBと付けました! プランBとは~ 場所を持たずに、クラスを開催していく という方向です。 悩んで悩んで 悩んだ結果です。 muktaは運が良いことに 近くにお住まいで歩きや自転車で来れる方 駅近で電車で来れる方、 立体駐車場の一番下のテナントでもあったため 車でも何の問題もなく いろんな交通手段で来れるとてもありがたい場所でした! この全ての条件を満たし、無理なくスタートできる 新たな場所 私の中でここだ!!っていう場所はなく 時間が迫るだけなので この際、場所を持たずに 以前の様にプライベート、タイ古式関連 は自宅サロンに戻すとし グループでのクラスは、場所をお借りして開催しようと ほぼほぼ私の中で決まってきました。 グループクラスでの開催場所は 大体決まっております。 そして、今考えているのは 曜日と時間帯です。 毎日の開催はさすがに難しいですが これまでのクラスを参考にしていこうと思っております。 曜日や時間が合わない等あ
    2020年!!!
    fumi
    • 2020年1月4日

    2020年!!!

    みなさま、ご挨拶が遅れました!!! 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします☆ スタートから早々 muktaに通って下さっている方には ご連絡が多くなってしまうかと思います。 どうぞご理解ご了承のほど よろしくお願いいたします。 まず、1月のご連絡 1/18 土 14:00~ 好評でしたアロマwsを開催致します!! 今回は、かおり先生にわがままを言って 2つ作成となりました♡ 多目的に使えるアロマスプレーと、 女子に欠かせないリップクリーム♡ アロマの講座を少しとってから作成に入ります。 おひとり3,000縁です。 時間は約90分くらいです。 気になる方是非いらして下さい★ そして、ご連絡その2 muktaで販売しております物品が割引となっております! 足を運んだ際に是非ご覧になって下さい。 チケットにつきまして後日 ブログでもお知らせいたしますが 2/15以降に回数やお値段の変更がございますので お見逃しなく!!! (ホームページでも掲載しおりますとおり 原則、期限が過ぎたチケットはご使用なれません) 一旦こち
    いろいろ
    fumi
    • 2019年12月19日

    いろいろ

    来年のスケジュールが出来ました! (ホームページでご確認下さい) 12月なのに12月の気がしない・・・ 確実に時間は過ぎる。 クリスマスや年末があっという間に 過ぎ去りそうな予感。 年末のご挨拶も口にするようになってきたこの頃。 私は 皆様ご存知の通り 12月頭はものすごい動揺の一週間で 悲しみも何も感じていられなかったのですが 先週やっと落ち着きを取り戻し 不安や悲しみ涙がポツリポツリ出てきました。 なるようにしかならないとはいっても そう簡単には気持ちの整理がつかないもので・・・ 今は素直にその気持ちも大切に受け止めています。 スタジオをやる!!!と決めた時から 時間とお金をかけて少しずつ補修し これから!!って時に この場所での終わりを告げられる。 自分で終りにするのではない なんか不完全燃焼な感じ。 次のテナントへ行けば問題なし!!!という 簡単なことではない。 また、新たな場所でスタートするぞ!!っていう モチベーションと (お引越し作業やらなんやらで気力が持つかどうか) 新たな場所の資金やら何やらの作業時間 (一応、大学生の一児の母な
    12月のスケジュールとプライベートのお値段。
    fumi
    • 2019年11月18日

    12月のスケジュールとプライベートのお値段。

    やっとこ12月のスケジュールを更新しました! 年末はスケジュールの通り 12月29日(土)10:00~の締めくくりのヨガを 行いまして、muktaの通常業務を終えます。 プライベートヨガまたは、タイ古式につきましては 30日まで行っております。 ホームページ上ではこれまでプライベートの お値段は表記しておりませんでしたが 今回お問合せもあったので、Yogaの詳細ページへ記載しました。 90分 4,000円となります。 恐らく・・・いろんな場所と比べると 安い設定なのかなと思います。 違ったらすみません。 何故にこのお値段の設定なのかというと プライベートでヨガをされたい方には 色々なことを抱えている方だったり 子育てで一人のお時間を作りたいだったり いろいろな事情があると思われます。 価格が高いために 自分と向き合う喜びの時間をあきらめてほしくない。 と、 ヨガを続けるきっかけになってほしいという 私の希望☆価格設定なのです。 同じく 学生ヨガも一緒で なかなか参加者は多くはないですが 75分 500円 未来を担う若者たちに♡ 温かく応援したいと
    あれやこれ
    fumi
    • 2019年11月4日

    あれやこれ

    久々にお知らせBlogではないです。w 今日は午前にタイ古式の施術をし 幸せの時間♡ 午後は、打って変わって これまでにため込んだお仕事を せっせと完了させる。ロボット並み~! そんな私の1日。 今年も残り2ヶ月 確定申告に向けて対策バッチリです!!! たぶんバッチリ。 最近、何度かBlogを書こうとしていたものの PCをいつでも開ける状況ではないため 時間が経つと、ま、いっか。と でもきっとそんな内容だったんでしょうね。w 今夜こそ早くお布団に入って!!て 意気込んでいたのに PCを再び開いた私。 特にこれ!!!ってことはないのですがw muktaのTOPの文が変化したのを お気づきの方は、とってもmuktaにマニアックな方です。爆笑 TOPなのにーーーーしっくりこない文がずっとありまして いまのしっくりに変化してます。 (なんてことないんですけどね) 今年は私にとって良い変化のある年でした。 あれやこれ自分で勝手に決めつけていたもの 色々とやめました。 こうじゃなきゃいけない! というもの、やめてみました!!! 正義感?正しい感じ?ぶるのをや
    11月のご案内とアロマWS
    fumi
    • 2019年10月24日

    11月のご案内とアロマWS

    10月は、たくさんの方からハーブサウナの ご予約を頂きました。 肌寒くなってきたので、ハーブに蒸されて 皆、気持ちよさそうでした♡ ありがとうございました。 これから年末にかけて 風邪をひきやすい方、お仕事でバタバタになる方 ハーブの効果の中には 風邪予防につながるもの、呼吸を楽にしてくれるもの 頭の中スッキリ~瞑想効果もあるので 引き続きサウナお勧めです♡ 【11月タイ古式・ハーブサウナご予約可能日】 2日 土曜日 16:00以降 4日 月曜日 11:00~/18:00~ 5日 火曜日 20:30(ハーブサウナのみ) 7日 木曜日 14:00~ 8日 金曜日 20:30(ハーブサウナのみ) 9日 土曜日 16:00以降 13日 水曜日 20:30(ハーブサウナのみ) 14日 木曜日 14:00~ 16日 土曜日 13:00~ 17日 日曜日 11:30(ハーブサウナのみ) 18日 月曜日 11:00~/18:00~ 23日 土曜日 16:00以降 27日 水曜日 11:30(ハーブサウナのみ) 28日 木曜日 11:00~/18:00~ 30日
    10月のスケジュール更新しました
    fumi
    • 2019年9月21日

    10月のスケジュール更新しました

    10月のスケジュール更新しました♪ 徐々に秋の気配を感じ ほんのり肌寒くなってきましたね~ つい最近まで扇風機を回しながらクラスを 行っていましたが、最近はなくても 全く問題なし!!! 気持ち良く体を動かすのに 最高の時期となってきました~♡ muktaは少人数制のクラス(7~8名が定員かな) 土日は比較的人数が多いです☆ 平日の午前のクラスは少ないので (日曜日の13時~のクラスもおすすめ) ヨガをはじめてみようかな??と 考えている方にはおすすめの時間帯です☆ そして、先月に引き続き 肌寒くなってきたということで タイ古式のキャンペーンもお知らせです!!! 温活、緩活、応援~♡ ハーブ蒸しドームの心地良さを 味わっていただきたいということで ♡20分 2,000円→ 1,500円とさせて頂きます。 (タイ古式60分とハーブのお得セットは9月迄です) と、、、 ♡タイ式子宮バランス12,000円→11,000円 (タイ式子宮バランスは施術に約2時間半かかります) 下記の日程で ハーブ蒸しのみのご予約も承っておりますので お気軽にお問合せ下さい。
    タイ古式部屋のご紹介
    fumi
    • 2019年9月2日

    タイ古式部屋のご紹介

    やっと~ やっと皆様にご紹介できるところまで 完成しました!!! みんな気付いていなかった muktaのもう一つの部屋。 その隠し部屋は 自宅サロンからテナントへ移動した際 夫と2人で準備をしていた為、片付けが間に合わず 1年と数カ月、物置となっておりました。 これまでタイ古式を施術する際は ヨガをする場所に毎回セッティングをしておりました。 出来るだけ落ち着いた雰囲気にしてはいたものの やはりもっとプライベート感が欲しい! プラス、2年前チェンマイでホム先生から学んだ ハーブ蒸しテントを設置したいと思っており やっと重い腰を上げ 準備に取り掛かりました★ 古いテナントの為 これまでのお店の備品 床のはがれ、壁紙のはがれ等 問題点がいくつか・・・これは DIYでどうにでもなるけど いちばんの悩みは まず天井が弱い!!! 重いものを吊り下げるのが ほぼ無理ということで ハーブテントを吊り下げられない・・・ 困りました。 いろんな方法を探していたところ 救世主と出合いました! さいたま市大宮地区で タイ古式のサロンをされている 清野さん主宰の→ 結~
    いろいろ
    fumi
    • 2019年6月18日

    いろいろ

    5月からブログの更新がされていませんでした。 muktaのブログということで アメブロで行っていた時より 随分かしこまってしまって・・・自由にを忘れていました。w 先週は、とてもほっかほっかな1週間を過ごしておりました。 スタジオに来て頂いている皆様はご存じの通り 大好きな釣りからスタートして (雨の中でも構わず釣りをします) 週の間に、大好きなセラピストさんのタイ古式を受け そして私も翌日タイ古式のお仕事が入りましたので エネルギーのシェア。 週末は、大好きな先生の元でマントラの学びと 美味しいご飯を共に過ごし、ほっかほっか~♡ 季節の中で、いちばん苦手な梅雨時期ですが 自分の好きなこと好きな人たちに囲まれて なんとかうまくやり過ごしております♪ 因みに、今週も釣りでスタートをしました!!! 季節の中で、いちばん苦手な梅雨時期 皆さんは、梅雨はすきですか??? 私の体質は 水気が多い、水の性質が優勢な体なので (アーユルヴェーダ、自分調べより) 梅雨時期に体を気にして生活しないと 下痢に浮腫み、口内炎があらわれます。 釣り好きとあって、寒い場所
    感謝の1年
    fumi
    • 2019年5月6日

    感謝の1年

    昨日muktaは、無事に1年を迎えました。 当日お祝いに、クラスを受けに来て下さった皆様 メッセージを下さった皆様 心より感謝申し上げます。 1年を迎える前夜 これまでの事が思い出され とても幸せな気持ちに包まれました。 勿論、良いことばかりではありませんでした。 涙することも 悲しい気持ち、怒り、寂しい気持ちになることも。 それでも、喜びのほうが勝る1年 そんな自分にほっとしております。 迷いそうになった時、私には スタジオをずっと見守っていただける神様や 大好きな夫に息子、大好きな先生、大好きな仲間 大好きな生徒さんが そっと寄り添って下さっていました。 どれだけ助けられたか・・・ 本当に感謝しかありません。 私の笑顔の源は 皆からの愛でできているんだと改めて思います。 多くの人から好かれようなんて 欲張りな昔の私は思っておりましたが 今は、私を必要としてくれる人に たくさんの愛と喜びをお返ししたい。 そう思います。 またこれからの2年を大切に、楽しく 過ごしていきたいなと思っております。 いつも応援して下さる皆様 大好きです ありがとうござ
    5月のスケジュール更新しました
    fumi
    • 2019年4月19日

    5月のスケジュール更新しました

    昨日からSNSで皆様に、お伝えしております通り 1周年を迎えるにあたって、 いつもと違ったクラスをご用意しております。 まずイベントとして 5月1日~6日までの期間中に、クラスを2回参加して頂いた方へ 私がデザインした 1周年記念 手ぬぐいをプレゼントさせて頂きます♡ (数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。) そして、普段はない 5月3日 (金曜日)と、6日(月曜日) 19時~★キャンドルヨガ★ 1周年となる日 5月5日 (日曜日) 10時~90分の少し長めのヨガと その後にみんなとお茶タイム♪ を設けたいと思います(お茶とおやつはこちらで準備致します) ※こちらのみ参加費は2,000えんです。 チケットお持ちであれば、1回の消化と差額分となります。 たくさんある ヨガスタジオからmuktaに足を運んで頂き 心より感謝申し上げます。 5月に入りましたら、改めてBlogでご挨拶させて頂きます。 いつも最後まで読んで頂き ありがとうございます♡ fumi #mukta #Yoga #タイ古式 #小山市ヨガスタジオ
    回数券につきまして
    fumi
    • 2019年2月6日

    回数券につきまして

    以前から、少し希望があったので 4回券、10回券の家族シェアを開始しました!! 今、お手持ちのチケットも対応させて 頂きます。 なにかご不明な点がございましたら muktaまでお問合せ下さい♪ あたたかい季節に入りましたら お子さんと一緒にヨガの時間も 考えておりますので 是非、お楽しみに~♪ fumi #mukta #小山市ヨガスタジオ #小山駅徒歩約3分 #タイ古式
    出会いは突然♡
    fumi
    • 2019年1月17日

    出会いは突然♡

    ホームページを更新しようと 新年のご挨拶も書かないと と、思いつつ・・・ 今年に入り、既に17日経過 なんと・・・いつの間に。 申し訳ないです。 いよいよ、一人息子の大学受験が 本番を迎えます!!! そんなこんなで と、言い訳です。 今更ですが、今年もどうぞmuktaを 宜しくお願いいたします♡ 今年はどんな年になるか とっても楽しみです♪ 毎年ですが、今年も趣味の魚釣りを 思う存分楽しみます! 魚釣り大好きな方、一緒にヨガしませんか??笑 体幹鍛えられると共に、集中力もヨガと通ずるものがあり 楽しいですよ♡男性も是非~♪ さ、そして 実はmuktaに とっても素敵な先生が増えます。 出会いは突然です♪ 去年の暮れだったかな?muktaのクラスを受けに来て下さり 少しお話をしたのみ。 そんなに深くお話をしなくても 私のアンテナがビビビときたので お声を掛けさせて頂きました。 毎週ではないのですが、 まずは月1でヨガニードラを担当して下さいます。 2月は27日(水)19時からです。 クラスの内容は下記の通り ヨガニードラとは 仰向け(シャヴァーサ
    2018ありがとうございました♡
    fumi
    • 2018年12月30日

    2018ありがとうございました♡

    昨日、全てのクラスが無事終わりました! muktaがスタジオとしてスタートした 最初のクラスは6:50の早朝クラス。 年内最後の通常クラスも この早朝クラスで終えました。 スタートした時の気持ちを思い出すと共に 無事、体調崩すことなく 終えたことにホッとしました。 そして、感謝のクラス90分は 早々と定員に達し無事終えました。 参加してくださった皆様に 改めて感謝を申し上げます。 そして、ご検討くださいました 皆様へも、感謝をお伝えいたします。 ありがとうございました(^-^) 感謝のクラスは 90分では足りず、少し時間を押してしまいました(^_^;) お時間の調整ありがとうございました。 参加してくださった皆様、 気付いていないと思いますが… 実は、プラーナヤーマを終え 最初のチャイルドポーズから 最後の瞑想の静寂まで含めて 108の動き、アーサナをとっていたんですよ! 最後にお伝えしようと思っていたのですが 時間が押していたため、 お伝えするのを忘れました!!笑 そして、 なんと言っても、最後のマントラを使って 108回唱えるジャパ瞑想を 出
    生きるって、なに?
    fumi
    • 2018年11月20日

    生きるって、なに?

    この題名は たかのてるこさんの 本の題名です。 外部のお仕事で よくレッスンを受けて下さる お客様から 本の中にある たくさんの笑顔が 私の笑顔と結びつくので。って プレゼントしてくれました! お家に帰宅し、早速読ませて頂きました。 私の好きな言葉たちが ちりばめられた 素敵な本でした。 文中にもある (私はあなたで、あなたは私。) この言葉 物凄く好きなんです。 一昨年から去年くらいに この言葉を、ある先生から 掛けてもらった時 私は物凄く嬉しかった。 性別や、年齢 見た目は違えど みんな同じ人間。 肌の色がどうこう関係ない。 どこの国がどうこう関係ない。 みんなこの地球に住まわせて頂いている 生き物。 ただそれだけ。 人の違いは個性。 好きや嫌いはあっても その人を否定する必要がない。 だって私はあなたで、あなたは私だと思うから。 生れてきた子供たちは 先に存在している人を見て真似て育つ 動物もそう。 1人じゃ何もできない だから、お互いが助け合う必要があり 世の中を良くしていくには それぞれの個性を認め合い 知恵を出しながら 生きていく事が
    12月のスケジュール更新しました♪
    fumi
    • 2018年11月19日

    12月のスケジュール更新しました♪

    フェイスブック、muktaのLINEにもご案内しましたとおり 12月のスケジュールを更新しております♪ 年内最後のクラスは 12月29日(土)10:00~となります!! いつも足を運んで下さる皆様に感謝をしたく チケットの消費なしで参加可能です。 スタジオの広さの関係で定員8名とさせて頂いてます。 そして、29日は行けないという皆様にも 感謝をしたく、ありがとう抽選をしまーす♡ どしどし応募して頂きたいところですが・・・・ お1人様1回のみです。泣 どちらも、4回券以上のチケットをお持ちの方対象となります。 どうぞ宜しくお願い致します。 ありがとう抽選の詳細は 11月末~12月始めにはスタジオにて詳細をご案内致したいと 思ってます♡もう少々お待ち下さいませ。 年内最後のクラス 何しようかな~とワクワクしながら考えております♪ そして 年末に向けて いろんな事を考え始める頃ですね。 私は、毎年恒例の 確定申告に向けて、本日パソコンと向き合いました・・・ パソコン開くまでに、読みたい本に誘惑されましたが 誘惑に負けず、何とか確定申告の大体を終え ホッ
    先生のご紹介その3
    fumi
    • 2018年10月18日

    先生のご紹介その3

    muktaでは、小山市、栃木市で ご活躍されている先生に、月数回レッスンを お願いしております♪ 今回のご紹介は3人目となります♪ Rena先生です!! Classは現在月2回 Yin&Yang  火曜日 10:00~ Hatha Flow 土曜日 10:00~ (11月は17日、27日です!!) Rena先生は、 穏やかな中に、芯の強さを感じる とても熱心な先生です。 そして、女子力をものすごく感じます♡ クラスも 穏やかな中に、強さをしっかり 感じることができ まさに陰と陽のバランス~!! なんだか最近、不安定だなぁ 地に足を・・・ なんて、少しでも感じている方は 是非、Rena先生のClassを受けてみて下さいませ。 バランスの整った心身で 寒くなり始めるこの季節を 気持ち良く快適に過ごしませんか?? 月2回のClassなので 是非スケジュールを チェックしてみて下さいませ。 #mukta #小山市ヨガスタジオ #Yoga #少人数制スタジオ
    小学校でヨガ
    fumi
    • 2018年10月11日

    小学校でヨガ

    昨日、楽しみにしていた 小学校でのヨガを無事に終え一安心♡ 子育て奮闘中の、たくさんのお母様たちが 参加してくださいました! 校長先生のご挨拶からはじまり PTAの方のご挨拶 そして、私。 久々に緊張しました!笑 今回、女性のみの参加だったので 校長先生は参加されず(^-^) (お誘いしてみたのですけどね…残念!) 自分の体に感謝をしながら ゆっくりほぐす☆をメインに 足腰の鍛え~ そして、せっかくなので少しワイワイ♪ みんなとのヨガ♡も行って 最後は、仰向けで女性お悩み改善のポーズ の流れでした!! 終えた後の、皆様の笑顔が何よりの喜び♡ ◇癒されました ◇気持ち良かった ◇以前ヨガをやってきつかった、無理だったら途中で退席しようかと (女性の先生♡)でも、気持ちよくて最後まで参加しちゃいました! ◇あれ、楽に座れる!! たくさん嬉しい感想を頂きました!! 私のご褒美となる喜びの声 また、これでお仕事頑張れます。 このお話を下さった、 共通の釣り好き主婦のY様 心から感謝を申し上げます。 皆さん、喜んで頂けて とても良い経験ができました(^-^
    半年
    fumi
    • 2018年10月1日

    半年

    前期、後期 中間にサットサンガ 同じメンバーで 半年の期間を経て学んだ やさしいマントラのプログラム。 『わたし』が『わたし』らしく それを存分に味わえた学びでした。 点と点 つながると一つの線となる。 これまでのこと いまも、これからも、 その点に 無駄なものはなく 私の人生を繋いでいます。 時々の、迷いの点も いつか府に落ち、 線となる時が、楽しみになりました。 点となる 今に生き 存分に味わい 人生を喜び、楽しみたい。 先生たちが話していた いろんなことを 今、こんな風に思い 清々しい 気持ちです。 なお先生、こまよ先生 そしてみんな ありがとう!!!! またみんなと 学べることに感謝です。 fumi 久しぶりに、大好きな神社へ行って 感謝や色々をご報告して参りました。 #mukta #Yoga #タイ古式
    私の思い
    fumi
    • 2018年9月14日

    私の思い

    10月から学生の為に(中高生対象) 参加しやすい金額でヨガの時間を作りました。 この時間は、90分設けております。 参加してくれる子たちがいるかどうかは さておき、 高校生の息子を持つ母として 世の中の子供達の悲しいニュースが 飛び込んできては 心が痛み、私にできることはないか・・・ 日々考え、これならできるという一歩を 踏み出すことにしました。 ほんとに小さな一歩ですが まずはここから始めていきたいと 思っております。 私自身、幼少の頃から あまり良い思い出がなく とても辛い事のほうが多く思い出されます。 大人になるにつれて たくさんの素晴らしい人達に出会い ホームページの私の紹介にもありますが 生きているのも悪くないと思える様になりました。 長い時間かかりましたが 心から喜んだり 楽しんでいる自分に出会えて 本当に良かったです。 現在、とても辛い 状況にある方 前回のブログにも書きましたが あなたの命を喜んでくれている人たちが いるってことを忘れないでほしいです。 そんな人がいない って思うかもしれないけど、もう少し待ってね。 あなたを心から
    1
    23
     

    ©2021 by mukta。Wix.com で作成されました。